製造部門 K.A


K.A

鉄塔生産部

〖出身学部・学科〗 理工学部 化学科 | 〖趣味〗 野球観戦

K.A の写真

入社の動機を教えてください。

専門学校時代にめっき加工を学び、金属表面処理の面白さに魅かれたことがきっかけです。業界トップクラスの技術力を持つJSTグループで、自分も高度なめっき技術を身につけたいと思い入社を決めました。

日々どのような仕事をしていますか?

日々の業務

めっきグループに所属し、自動車部品や産業機械部品の亜鉛めっき・塗装工程を管理しています。めっき浴の組成分析や品質検査、出荷前のクレーン操作など、多岐にわたる業務を担当しています。

仕事でやりがいを感じるのはどのような時ですか?

めっき膜厚や外観検査結果が良好で、製品が無事に出荷された時は大きな達成感を得られます。また、分析値が良好な時や不具合を改善できた時には、自分の技術力が高まったことを実感でき、やりがいを感じます。

今後のキャリアの目標を教えてください。

キャリア目標

将来的にはめっきプロセス全体をマネジメントできる技術者を目指しています。解析技術や設備管理の知見を深め、新製品開発にも携わりたいと考えています。

タイムスケジュール

  • 7:45 出社・着替え
  • 8:15 全体打合せ(その日のめっき対象物の確認、注意事項の意識あわせ等)
  • 8:30 クレーン操作(受託めっき品の出荷)
  • 10:30 品質管理(めっき膜厚のチェックやめっき状態の確認)
  • 12:00 昼食
  • 12:45 分析作業(亜鉛めっき浴の成分分析)
  • 14:45 書類整理
  • 17:00 着替え・退社

プライベートはどのように充実させていますか?

プライベート

週末は野球観戦や家族との時間を楽しんでいます。シーズン中はスタジアムに足を運び、ストレス解消を図っています。

就職活動に臨む皆さんへ、メッセージをお願いします。

めっき加工は製品の品質を左右する重要な工程です。技術力を磨きたい方、チームで目標を達成したい方は、ぜひJSTグループのめっき部門を志望してください。